エコアクション21・優良認定取得サポート

エコアクション21認証取得サポート

当事務所はエコアクション21の認証取得に関わる相談、申請代行を承っております。

エコアクション21とは?

エコアクション21とは、環境省が策定した環境マネジメントシステムのことで、組織や事業者等が環境へ配慮した取り組みを主体的・積極的に行なうための方法を定めたものであり、エコアクション21の認証を受けることにより様々なメリットが存在します。

【ブランド力を高めたい】
【遵法性・コンプライアンス対策を強化したい】
【社員をマネジメントするシステムの基盤を強化したい】
そんなお悩みをお持ちであれば、解決のためにエコアクション21を活用してみませんか?

エコアクション21について 詳しくはこちら
 

当サービスの強み

経験豊富な有資格者が丁寧に対応

エコアクション21、ISO14001、ISO9001の審査員資格を有するスタッフが、培った経験、知識を駆使し、審査のツボを押さえたコンサルで、皆様を最短で認証取得までお導きします。

審査立ち合いや振り返りミーティングにもご対応します

担当スタッフが、定期ミーティングの開催や、事業場の事前確認、審査のオブザーバー参加まで、しっかりご対応いたします。もちろん、日々の業務の中でわからないことがあれば、自由にお問合せいただけます。

充実の環境法令対策

エコアクション21の認証を受ける中で、重要なポイントになるのが、環境法令の遵守です。法律のプロフェッショナルである私たちが、法改正情報の発信や、法令研修の実施を行い、皆様のコンプライアンス対策をサポートいたします。

参考:エコアクション21 中央事務局 一般財団法人 持続性推進機構(IPSuS)

認証までの流れ

解説動画を御覧ください(約1分)

優良産廃処理業者認定取得サポート

優良産廃処理業者の認定とは、通常の許可基準よりも厳しい基準に適合した優良な産廃処理業者を、都道府県・政令市が審査し認定する制度です。産業廃棄物処理業に関し優れた能力及び実績を有する優良な産業廃棄物処理業者(優良認定業者)に対し、通常5年の産業廃棄物処理業の許可の有効期間を7年とする等のメリットが与えられます。

認定を受けるメリット

  • 許可証等を活用したPR
  • 産業廃棄物処理業の許可の有効期限が5年から7年に延長
  • 申請時の添付書類の一部省略(自治体の判断有)
  • 財政投融資における優遇処置
  • 環境配慮契約法に基づき国等が行う産業廃棄物の処理に係る契約での有利な取り扱い

なお、優良認定を受けた事業者は、産廃情報ネットに登録することができ、そこから検索することもできるようになります。

産廃情報ネット

そのお悩み、我々環境コンサル行政書士法人に、おまかせください!!

サービスの特徴

一気通貫サポート

認証取得の準備~申請~アフターフォローまで、全て当事務所でサポートいたします。優良認定について、わからないことは全て環境コンサル行政書士法人にお任せください。

環境認証取得、情報公開ページ構築にも対応

エコアクション21等の環境認証の取得、情報公開ページの構築(さんぱいくん)まで、当事務所がサポートいたします。最小の労力、最短ルートで皆様を認定までお導きします。

継続的なサポート

認定を取得した後のことも、当事務所にお任せください。優良認定の維持に必要な情報公開や環境認証の更新などを、継続してサポートする顧問契約も承ります。詳しくはご相談ください。

お客様の声

優良認定を取得してから、自治体が当社をお勧めしてくれるようになりました。インターネット検索でも当社のHPが表示されやすくなり、新規のお問い合わせが増加しました。

札幌市中央区 産廃収集運搬業N社 ご担当者様

エコアクション21の認証を受けてから環境法令の規定を漏れなくチェックできるようになりました。世間の高まるコンプライアンス意識に対応することが出来、取引先にご安心していただける要素となっています。

札幌市東区 産廃処分業M社 ご担当者様

初めてエコアクション21の担当をしています。丁寧かつ柔軟にご指導いただき大変満足しております。また、申請手続きの際も、適切な指導をしていただき大変助かっています。

石狩市 産廃処分業E社 ご担当者様

よくある質問

事業者様

どれくらいの規模の組織だと、優良認定を取得できるの?

環境コンサル行政書士法人

優良認定を取得するのに、組織の規模は関係ありません。10人ほどの規模で、認証を受けられている企業もいらっしゃいます。
環境認証も、組織の規模によって、適した規格があります。中小企業(5人~100人)は、エコアクション21、それ以上の規模の組織は、ISO14001を取得する企業が多いです。

事業者様

エコアクション21の認証取得の準備には、どのくらいの期間がかかるの?

環境コンサル行政書士法人

目安は1年~2年程です。現在のご状況によって変化するので、初回ご相談時に、ご状況をお伺いして、具体的な準備期間を算出させていただきます。

事業者様

優良認定の条件の「情報公開」って何をすればいいの?うちはホームページを持っていないんだけど・・・

環境コンサル行政書士法人

産廃処理業者のポータルサイト「さんぱいくん」を使えば、ホームページをお持ちでなくても大丈夫です。私たちが、ページの立ち上げから必要な情報の公開まで、サポートいたします。
さんぱいくんについて、詳しくはこちら

費用について

費用についての詳細はこちら。
また、顧問契約による継続サービスも承っております。詳しくは、ご相談ください。

まずはお気軽にご相談ください

    必須 相談内容

    必須 お名前

    必須 フリガナ

    必須 メールアドレス

    任意 電話番号

    任意 ご相談内容

    任意 ご返信方法

    プライバシーポリシーを必ずお読みください。
    上記内容に同意頂いた場合は、確認画面へお進み下さい。